GALLERY
ニュース番組、情報番組、バラエティ番組、
ドキュメンタリー番組等のリサーチを承ります。
対応言語:
英語、中国語、ポルトガル語、スペイン語、
ロシア語、フランス語、イタリア語、ドイツ語
TEL: 070-3319-1500
Email:
サービス



リサーチ
テキストの例です。ここをクリックして「テキストを編集」を選択するか、ここをダブルクリックしてテキストを編集してください。
団体名
株式会社Bem Map
代表
高橋ゆきおアレックス
Q.BeM MaPはどんな会社?
弊社は様々なバックグランドを持った個性豊かなスタッフで形成された
少人数精鋭のリサーチ団体です。
Q.BeM MaPの由来?
『Bem』はポルトガル語で”良い・善”、
『Map』は英語で”地図”という意味です。
お客様の優秀な地図となって、”ゴールまでお導きます”という意味を込めております。
事業内容
リサーチ業、コーディネーション業、翻訳業、通訳業
連絡先
TEL: 070-3319-1500
Email: info@bemmap.com
主要取引先
TBSテレビ様、日本テレビ放送網様、
フジテレビジョン様、テレビ朝日様、
Jukin Media様、Viral Hog様、Rede Globo様


TBSテレビ様
・ 新・情報7daysニュースキャスター
・ゴゴスマ
・あさチャン
・ビビット
・夢の扉+
日本テレビ放送網様
・真相報道バンキシャ!
・news every.
・NEWS ZERO
・スッキリ!!
・ミヤネ屋
・世界まる見え!テレビ特捜部
・ 世界一受けたい授業
・ ネプ&イモトの世界番付
テレビ朝日様
・報道ステーション
・サタデーステーション
フジテレビジョン
・奇跡体験!アンビリバボー
・モノシリーのとっておき
・直撃Liveグッディ!
海外メディア
・Jukin Media
・Viral Hog
・Vice Media
・Rede Globo
・73collective
NHK様
・NHKスペシャル


高橋ゆきおアレックス
使用言語:
日本語、英語、ポルトガル語、スペイン語
経歴:
9年目
得意ジャンル:
社会人類学、考古学、歴史、美術、文学、映画、オカルト、トリビア系、ドキュメンタリー、自然、料理、格闘技、面白動画集め
・ブラジル・リオ生まれ、日本育ちのハーフ。
・ニューヨークに4年半、ブラジルに4年、グアテマラに3ヶ月間住んでいた経験があるため各地に土地勘がある。
・社会人類学者のジェームズ・フレイザー教授の『金枝篇』を愛読。
・短編映画も制作している。動画はこちら
リサーチャー&コーディネーター

菊池楓
使用言語:
日本語、英語
経歴:
リサーチ(2年目)、ディレクター(5年)
得意ジャンル:
海外ドラマ、映画、ファッション、料理、子育て系、政治、教育
・テレビ局で5年間報道番組のディレクターとして勤務した後、映像翻訳者およびリサーチャーとしての活動を開始。
・幼少期にインドネシア、カンボジアに滞在し、大学時代はアイルランドに交換留学を経験。
リサーチャー

ご連絡を心よりお待ちしております。